新着情報&お知らせ
11/5(日)★黒田ふれあいまつり★ おーらい黒田屋前特設会場
2017.10.31
いなか暮らし
★黒田ふれあいまつり★
○日時 平成29年11月5日(日)午前9時30分~午後14時30分
○場所 おーらい黒田屋前特設会場
○内容 ・人気の「新鮮やさい市」
・ふれあい屋台(猪なべ、猪の焼肉、窯焼きピザ、寿司など)
・ステージイベント(オカリナ演奏、よさこいソーラン、黒田っ子ダンス、など)
・黒田米のお楽しみ抽選会
・ふるまい餅、餅まきも!
無料駐車場は旧黒田小学校グラウンドへ。
当日は、京北ふるさとバス臨時便増発《9:30周山発ー14:00黒田・宮発》
★古道復活!黒田の「京みち」トロ峠・通り初め★
右京区京北・黒田の「トロ峠」は、宮と灰屋の集落を結ぶ山越えの道で、平安の昔から都へ物資を運ぶため人々が往来した「京みち」。この”古道”を地域をあげて復活させ、北山歩きのファンをはじめ、多くの人に黒田を訪ねてもらいたい。そして、峠の近くにあった「黒田防空監視哨」のことを次の世代に伝えたい、と考えています。
○日時 平成29年11月5日(日)午前10時30分~午後13時
○集合 旧黒田小学校グラウンド
○内容 開通を祝い、往来安全祈願の神事。防空監視哨跡まで徒歩で往復(所要時間:2.5時間)。
右京区京北・黒田の「トロ峠」は、宮と灰屋の集落を結ぶ山越えの道で、平安の昔から都へ物資を運ぶため人々が往来した「京みち」。この”古道”を地域をあげて復活させ、北山歩きのファンをはじめ、多くの人に黒田を訪ねてもらいたい。そして、峠の近くにあった「黒田防空監視哨」のことを次の世代に伝えたい、と考えています。
○日時 平成29年11月5日(日)午前10時30分~午後13時
○集合 旧黒田小学校グラウンド
○内容 開通を祝い、往来安全祈願の神事。防空監視哨跡まで徒歩で往復(所要時間:2.5時間)。
途中、黒田や山国の眺望も。下山後、黒田の歴史のお話や監視哨経験者の証言ビデオを視聴。
○お問い合わせ&申し込み要 おーらい黒田屋
電話:075-856-0968(黒田・京みちの会事務局)
○お問い合わせ&申し込み要 おーらい黒田屋
電話:075-856-0968(黒田・京みちの会事務局)