すまい
「すまい」に関連するサイト
京都市で住居を探される際にお役に立つサイトを集めました
すまいに関する情報
ハトマークサイト京都 – [公社]京都宅建協会|売買・賃貸物件などの不動産情報
http://www.kyoto-takken.or.jp/
(公社)京都府宅地建物取引業協会の公式サイト。
公益社団法人のホームページで、京都の売買物件(マンション・一戸建て・土地・店舗・事務所など)や賃貸物件(マンション・アパート・一戸建て・店舗・事務所など)が検索できます。
宅建業免許や宅地建物取引士証関係、法定講習等もご案内しています。
不動産を探すならラビーネット不動産
https://rabbynet.zennichi.or.jp/
(公社)全日本不動産協会が運営する公式サイト。
地域や条件に合わせて、不動産物件や賃貸物件が検索できます。
すまい探しに役立つ情報等もご案内しています。
京都市住宅供給公社
入居者の所得に応じて京都市から家賃補助が受けられるファミリー向け賃貸住宅「とく・ゆう・ちん(特定優良賃貸住宅)」のほか、地元大学とのコラボによるリノベーション住宅やシニア向け住宅など、安心でお得なすまいの提供に取り組んでいます。
京すまいの情報広場
https://miyakoanshinsumai.com/
京都市住宅供給公社の京(みやこ)安心すまいセンターが運営するウェブサイト。
すまいに関する基礎知識やニュース、セミナー等のイベント情報、京都市の補助制度など、すまいに関する情報を掲載しています。
URで古都に住もう
https://www.ur-net.go.jp/chintai/kansai/
独立行政法人都市再生機構の公式サイト「古都に住もう」。
京都・奈良エリアのUR賃貸住宅をご案内しています。
京都市すこやか住宅ネット
京都市すこやか住宅ネット(京都市居住支援協議会)では、高齢であることを理由に入居を拒まない賃貸住宅である「すこやか賃貸住宅」や協力店の登録、高齢者の見守りや家賃債務保証制度のご案内など、高齢者のある方の住まい探しをサポートしています。
安すまパートナー選定支援システム
https://sentei.miyakoanshinsumai.com/
中古住宅のすまい探しやリフォームなどに詳しい、地域に根差した安心できる事業者である「安すまパートナー」の特色や実績等の情報を公開し、事業者の選定を支援します。
京町家に関する情報
京町家なんでも相談
http://kyoto-machisen.jp/machiya/
公益財団法人京都市景観・まちづくりセンターでは、京町家の保全、再生、活用に伴う様々な悩みや不安の解消に向けて、様々な情報を御紹介するほか、専門的な内容については、大工、建築士、不動産事業者等の専門家と連携した支援を行っています。
市の空き家対策に関する情報
京都市 空き家活用・流通支援等補助金
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000167423.html
これまで利用していなかった空き家の活用や流通を促進するとともに、まちづくり活動拠点、京都市外から移住する者の住まいなど、地域の活性化等に寄与する活用を支援するための制度です。
京都市地域の空き家相談員制度
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000164887.html
空き家に関して気軽に相談できる体制を整備するため、地域の身近な「まちの不動産屋さん」を、『京都市地域の空き家相談員』として登録した制度です。
アーティストのサポート
HAPS(東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス)の物件マッチング
http://haps-kyoto.com/support-proposal/
京都市で活動をしていくアーティスト向けに、大家さんや不動産事業者から寄せられた物件情報を紹介するマッチング事業を行っています。自分で改装してオリジナルの家にしたい、大きな音を出してもよい環境が欲しい、土間のある場所で制作したい等、アーティストの希望はまちまち。その一方で、家の一部を余らせていたり、ボロボロになって借り手がつかずどうしようもないと困っている大家さんが増えている現状もあります。それぞれの情報を集約し、双方の要望に合致するようにマッチングします。